1/23 土曜日
天気が悪く雨も降っていたのでゆっくりと8時半過ぎにもそもそと起きる。冬の寒い朝の時間にキッチンで珈琲を入れるためのお湯を沸かしている時間が好きだ。なんとなくこれから1日が始まるような気分になるからかもしれない。高校生の時に読んだ魚喃キリコの漫画で、朝珈琲入れているシーンがあってそれが凄くセクシーだった事今思い出した。昔の高校生はみんな魚喃キリコを読んでいた。今の高校生はきっとみんな鬼滅の刃を読んでいる。そうやってダサい大人が出来上がる。
冬の雨の休日は最も好ましくない休日。温かい日差しも入ってこないし、外に出かけるのも億劫。家のことを簡単済ませて、奥さんと一緒にマクラメ編みでハンギングネット作った。奥さんは機械のように正確に、丁寧にとて良いものを作る。僕が作ったものは歪で雑だった。後々評価されるタイプの作品と言われて、そのような励まし方があるのかと思った。
夕食に湯豆腐を食べて、10時過ぎにふたりとも眠った。
1/24 日曜日
奥さんが朝食を用意している音と匂いで目を覚ます。ベッドの中からまだ寝ていてもいいかと聞くと、もう珈琲が入ると言われたので起きる。
午前中にバス乗って駅まで食材などいろいろ買出しに出かけた。最近いるホームレスが警備員や行政にいじめられているような気がして気の毒。たっぷり買い物をしてまたバスで帰宅。
悪い大人と連絡とってhyke adidasのスニーカーを姉用にゲトる。奥さんがやっと積立NISAの講座を開設してえらい。
本を読んだり、お菓子を食べながら冗談を言っていたりして時間が過ぎていった。奥さんはまたハンギングネットを編んでいた。
夕方、家の近くの銭湯に行って大きな湯船に浮かぶ。