こんにちは。今記事はアトピーや敏感肌の方におすすめ出来る出来るだけ肌に負担をかけない髭の剃り方を紹介します。
僕はアトピーなので社会人になった時に毎日髭を剃らないといけないといけないという問題に直面しました。毎日髭を剃るって相当ダメージが肌に来るんじゃないのかなと思っていたいたのですが、実際そうでした。肌が赤くなったり、痒くなってしまって夜寝ているうちに掻いてしまったりで口周りの皮膚があまり良い状態ではありませんでした。顔が荒れていたりすると結構ショックで、仕事のモチベーションにも影響してしまうんですよね。そこでこのままでは良くないぞと思い、毎日の髭剃りの方法を変えてみました。そうすると僕の場合は赤くもならずに痒くもならず、荒れていた肌の調子も2週間ほどで普通人の肌と同じくらい綺麗になりました。今記事では僕が実際に良くなった髭剃り方法をご紹介します。尚、肌の弱い方にはそれぞれ痒くなる原因が人それぞれあると思うので、参考程度に捉えてください。試してみて痒くなったり、赤くなったりしたら今までの方法に戻してみてくださいね。
用意するもの
髭を用意するにあたって必要なものを簡単にご紹介します。
完全防水の回転式電気シェーバー

フィリップス 7000シリーズ メンズ 電気シェーバー 72枚刃 回転式 お風呂剃り & 丸洗い可 トリマー付 S7561/12
- 出版社/メーカー: Philips(フィリップス)
- 発売日: 2018/04/20
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
僕が今使っているのはフィリップスの7000シリーズ(敏感肌専用機)です。その前は同じフィリップスの5000シリーズを使っていました。どちらとも完全防水でヘッドは回転式のものです。
シェービングフォーム
僕が使っているのはシックハイドロシェービングフォームです。肌に優しい泡タイプなので、肌に優しく髭をそることができます。
以前には同じシックハイドロのジェルタイプを使っていましたが、ジェルよりは泡の方が肌に優しく感じます。
またヒアルロン酸配合なので、使った後に感想で痒くなることもありません。
ただし、シェービングフォームは肌に直接塗るものなので、合わなければすぐにやめてください。
また、現段階で肌が荒れてしまっていて、シェービングフォームを付けたら痒くなってしまうという人にはヴェレダのシェービングクリームがおすすめです。
オーガニック化粧品で有名なヴェレダのシェービングクリームは天然由来の石鹸を元に作られており、そこにアーモンドオイルなどのオーガニック素材を組み合わせた肌に優しい極上のシェービングフォームです。僕も本当に荒れてしまっている時はよくお世話になっています。匂いもデザインもよく何故か女性受けがいいのも特徴です。
化粧水
いつも使っている化粧水で構いません。髭を剃ったあとは肌が落ち着いていないので、冷やしてあげる必要があります。その時にあるといいのが冷蔵庫で冷やしてある化粧水です。冷たくて気持ちいい良いですし、肌の状態も熱を奪われて落ち着くので僕は髭を剃った後は冷たい化粧水を多めに使用しています。
アトピー・敏感肌の人に最適な髭の剃り方
必要なものの説明をしたので実際に肌に優しい髭の剃り方の説明をしていきます。
入浴をしながら剃る
ここが一番重要で、お風呂に入りながら髭を剃ってください。順番としは湯船に使って、頭や体を洗った後です。そのくらいになれば髭は乾いている通常の状態よりもとても柔らかくなってます。この状態がベストな髭剃りのタイミングです。でも毎朝お風呂で剃るのは難しいという人も多いかもしれません。そういった場合はシャワーでも代用できます。睡眠中は思っている以上の汗をかいているので、汗を流す意味も含めて朝にシャワーを浴びながら髭を剃るのがアトピーの人には最もおすすめできます。
シェービングフォームを沢山使って電気シェーバーで剃る
お湯で温められて柔らかくなった髭にシェービングフォームを沢山塗って電気シェーバーで髭を剃っていきます。この時にケチらないでたっぷりのシェービングフォームを使うようにしましょう。
また電気シェーバーを力強く押し付けてしまうと肌を痛めてしまうので優しくゆっくりとシェーバーを動かしていきましょう。
冷水で肌を整える
髭を剃ったらお湯で軽く流した後は冷水で肌の調子を整えていきます。冬場などの寒い時期には無理して水で冷やす必要はありませんが、毛穴を引き締める効果もあるので、出来るだけ冷水で肌整えましょう。
化粧水を大量に塗る
お風呂から出たら化粧水を大量に塗りましょう。よく化粧水は肌の深層部まで到達しないから意味がないといういう人もいますが、僕は実体験として化粧水を塗らないと肌が乾燥して痒くなってしまいます。もし深層部まで届かないにしても、表層部だけでも潤いが保たれれば問題ないと考えています。
この時も化粧水をたくさん使用しましょう。男性の方で男性用のものを使っているひとがいますが、敏感肌用または女性用のセラミドが配合されているものを使ういいですよ。最も安心して使えるのはキュレルの化粧水でしょう。もし何を使えばいいのか分からないという人や、ドラッグストアで買うのが恥ずかしいという方はAmazonでも買えるので試してみてください。
最後に
これでひと通り髭剃りは終わりになります。僕はこの方法にしてから肌が痒くなったり赤くなったりすることがなくなりました。もし髭剃りの方法で困っている方がいたら試してみて下さい。