登山やアウトドア好きな人には有名なナルゲンボトルというものがある。ナルゲンボトルの優れているところは安いのに頑丈で、全てがプラスチックで出来ているので衛生的にも優れている。さらに水を入れて凍らせていることも出来るし熱湯を入れておくこともできるというほとんどなんでも出来るという点と、適当に扱ってもいいと点のバランス感覚。そんな優れているナルゲンを会社ように使い始めたのだけれどとても良いのでおすすめしたい。
使い方としては毎日会社に着くとナルゲン(1L)に水を入れて冷凍庫に入れておく。1時間もすれば冷え冷えの水が1リットル出来ているのであとはそれをデスクで延々と飲み続ける。なによりも水は無料なのが良い。ペットボトルの水を一週間買っても500円程度で1年間でも2万円程度の出費にしかならないので節約としての効果はほとんどないと思うけれど、ただ単純にお金を使わないということだけで個人的には気持ちが良い。次に水分を沢山飲むようになる。会社のデスクで仕事をしていると汗も殆どかかないし、喉もそこまで乾かないので社会人は何も考えずに軽度の脱水症状になっている事があるそうで、8時間の勤務時間に1Lの水を飲み干す事を目標に水を飲んで入れば脱水症状なんて余裕で防げる。デトックス効果とかはよく分からないけれど水が足りていないよりは足りている方が良いに決まっている。ナルゲンは透けているし目盛りもついているので自分がどれくらい飲んだかまで感覚的にわかるのも良い。退社前に水で適当にジャブジャブ洗って干しておくだけで掃除は終了。次の日にはまた水を入れて水を飲みまくる。
節約とかどうとかよりもただ純粋にお金を使いたくない(使わないでどうにかしてサバイブしたい)という気持ちがある人って一定数いると思うのだけれどそのような人にナルゲンまじでおすすめです。

nalgene(ナルゲン) カラーボトル 広口1.0L トライタンボトル グレー 91311
- 出版社/メーカー: nalgene(ナルゲン)
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 2人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る

nalgene(ナルゲン) グローボトル 広口1.0L トライタンボトル グリーングロー 91298
- 出版社/メーカー: nalgene(ナルゲン)
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る