どこにも行きたくないけれど、ここにはいたくない。そういう感情が時々ふつふつ湧くことがある。そういう時には屋上で焚火をして、木を燃やし、肉を焼き、アルコールを飲みながら友人達と適当な話をするに限る。
午前中に駅のデパ地下まで行き肉やら野菜を買う。基本的な材料は昨日三鷹に行った時に買ってあったのでプラスアルファの買い物。その間に友人に鉄板や網や鉄屑とかした以前バーベキューコンロと言われていた何か溜まった灰を掻き出すなどのセッティングを任せる。材料とアルコール、デザートなどを買い帰宅しようとしていると友人がスケボーに乗りながら迎えに来る。シティーボーイと言うよりはハードコアスケーター。家に帰る途中に近所の農家によって焚き火に使えそうな枝を分けてもらう。小枝を小脇に抱えてスケボーで道路を走り抜けていく彼の後ろ姿がPOPEYE版二宮金次郎で笑ってしまった。奥さんが下ごしらなどをしている間に僕たちは屋上で火をつけながら遊ぶ。焚き火の煙は何よりもカモフラージュという名言があるように友人も煙に隠れて口から煙をはいていた。
ポトフを煮ながら、肉を焼いて食う。笑ってしまうくらい漂う廃墟感。インスタグラマーなら全身に湿疹が出て口から泡を吹いて気を失うビジュアル悪さ。本当にスラムという気がして僕は好きなんだけれど。
冷凍のピザにチーズを過剰に加えて焼くとめちゃくちゃ美味しい。少し肌寒くなってきたのでポトフを啜りながらADHDがノンストップで喋り続ける。
今回のメーンイベントとしてハンバーガーを作る。コールマンのファイヤーディスクプラスは使いようによってはとても使いやすい。

コールマン(Coleman) 焚火台 ファイアーディスクプラス 直径約60cm 重量約3.2kg 2000032516
- 出版社/メーカー: コールマン(Coleman)
- 発売日: 2017/08/17
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
じっくりと炭火で焼いたハンバーグをバーベキューソースを絡める。焼いたバンズにパテ、チーズ、フライドオニオン、アボカド、トマトを無理矢理挟んで完成。バーガーキングのワッパーですらワップするキングオブハンバーグの誕生。ただただ貪欲に口に頬張り、ビールで流し込み、コーラで流し込む。これが本当に最高に美味しい。食べ終わってソファ寝そべりながら木を削ってスプーンを作りながら食後の一服。
雨が降りそうだったので片付けを済ませて雨が降るまで焚き火を続ける。
だらだらしながら友人が昔気の狂っていた時に買ったアダルトグッズの空き箱が出てきてゲラゲラ笑う。そんな事をしていたら雨が急にザーザー降ってきたので今日はお開き。みんなで部屋に避難して順番に熱いお風呂に浸かりラーメンを食べてアイスを食べて1日が終わる。
屋上で焚き火
都心だとなかなか庭付きの家に住めたりはしないけれど、バルコニーや屋上のある家は結構ある。そんな部屋に住んで適当にガンガンに薪を燃やすだけでも最高に楽しい。アーバンキャンプ。

DOD(ディーオーディー) バッグインベッド バッグに入る軽量ベッド ツーリングにも CB1-510T
- 出版社/メーカー: DOD(ディーオーディー)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る

コールマン(Coleman) 焚火台 ファイアーディスクプラス 直径約60cm 重量約3.2kg 2000032516
- 出版社/メーカー: コールマン(Coleman)
- 発売日: 2017/08/17
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る

No23 針葉樹の薪 携帯焚火台・コンパクト薪ストーブ用 薪の長さ約17cm 宅配80サイズ段ボール箱入り【産地】長野県
- 出版社/メーカー: 八ヶ岳通販
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る